イベント情報
メディア掲載
講談社「FRau」WEB掲載一覧
2023年9月より「ワタデキ」の活動はFRaUで連載されております。是非、過去記事も併せてご一読ください。
FRaU | 講談社


飼い主に見捨てられた「病気の老犬」に最後まで寄り添った人々
動物保護活動を行う団体や個人のボランティアは、保健所などから引き出した保護動物に里親を探すのが本来の役割だ。健康な子犬や子猫を希望する里親は多いが、シニアや疾患…
FRaU | 講談社


頭から血を流し、水も飲めず…「里親になり手のない保護犬猫」が愛される喜びを知った瞬間
動物保護活動を行う団体や個人のボランティアは、保健所などから引き出した保護動物に里親を探すのが本来の役割だ。多くの里親希望者は、健康で長生きしてくれる子犬や子猫…
FRaU | 講談社


最期に立ち会えなくても…ゴミ袋から助け出し13歳と11カ月で看取った保護犬に今思うこと
動物支援団体「ワタシニデキルコト」代表の坂上知枝さんは、病気や老いなどで先の長くない犬猫も保健所から引き出す。高額な医療費や介護が必要なため、引き取りを希望する…
FRaU | 講談社


病気やケガが治らない保護犬猫を高額の医療費をかけて「看取る」ために引き取る本当の意味
動物保護活動を行う団体や個人のボランティアは、保健所などから引き出した保護動物に里親を探すのが本来の役割だ。だが「ワタシニデキルコト」の代表 坂上知枝さんは、病…
FRaU | 講談社


「里親になりたい人」に保護犬猫をすぐ譲渡に出せない理由
「里親になりたい」との声が響く中、保護犬猫たちの里親がなかなか決まらないのはなぜなのか。愛情深い里親と巡り合った、保護犬ブンちゃんの姿を通し、保護犬を受け入れる…
FRaU | 講談社


「骨の標本みたい」餌を与えられてもガリガリだった保護犬ブン太郎、回復までの軌跡
動物支援団体「ワタシニデキルコト」代表の坂上知枝さんが、これまでに出会った多くの犬、猫たちのかけがえのない命のドラマをお伝えする連載。飼い主登録もないまま保護さ…
FRaU | 講談社


血だらけで行き倒れていた、目も耳もきかない保護猫“あっちゃん”の生まれてきた意味
動物支援団体「ワタシニデキルコト」代表の坂上知枝さんが、これまでに出会った多くの犬、猫たちのかけがえのない命のドラマをお伝えする連載の第9話の後編。血だらけで行…
FRaU | 講談社


頭部負傷でセンターに収容、外に怯える保護猫“あっちゃん”に安心を与えたもう一匹の存在
動物支援団体「ワタシニデキルコト」代表の坂上知枝さんが、これまでに出会った多くの犬、猫たちのかけがえのない命のドラマをお伝えする連載の第9話。鼻と口から血を流し…
FRaU | 講談社




飼い主に見捨てられ、象のような皮膚をかきむしっていた柴犬が”笑顔”になった瞬間
動物支援団体「ワタシニデキルコト」の代表 坂上知枝さんが、これまでに出会った多くの犬、猫たちのかけがえのない命のドラマをお伝えする連載の後編。知り合いの保護活動…
FRaU | 講談社




ひどい皮膚炎で捨てられ、衰弱した柴犬。回復するまで献身した保護主が「別れを決めた」理由
動物支援団体「ワタシニデキルコト」の代表で、千葉、福島を中心に保護活動に奮闘する坂上知枝さんが、これまでに出会った多くの犬、猫たちのかけがえのない命のドラマをお…